
取引コストで選ぶなら、LINE証券。
スマートフォンでQRコード
を読み取るとLINE証券を
起動できます。


あの有名企業の株も
1株数百円から手軽に投資
まとまった資金がなくても大丈夫。
少ない資金ではじめられます。
いつも忙しいあなたへ
平日は夜21時まで取引可能
ランチタイムや仕事帰りに。
朝買って、夜売ることもできます。
注文したら即約定
リアルタイム注文・約定
市場の値動きを確認しながら、取引できます。
※株式・ETFのお取引に限ります。

口座開設の流れ
かんたん本人確認なら、
最短翌営業日
から取引可能!
面倒な書類のやり取りは不要。
スマホで本人確認書類と顔写真を撮影するだけ!
1口座開設のお申し込み
本人確認書類として、運転免許証とマイナンバー通知カード
もしくはマイナンバー個人番号カードをご用意ください。
スマートフォンでQRコード
を読み取るとLINE証券を
起動できます。

2審査完了
3取引開始
LINE証券に入金して取引をはじめましょう!
お取引の流れ
注文は簡単!銘柄を選んで
数量を決めるだけ
取扱い商品 これひとつで国内株、ETF、投資信託に投資可能!
国内株
日本国内の有名企業300社に投資できます。1株数百円から投資できる銘柄もあります。
取扱300銘柄で、東京証券取引所に上場している約3,600銘柄の時価総額の約60%をカバーしています。*1
*1 当社調べ。2019年10月16日時点。
ETF(上場投資信託)
ETFを15銘柄取り揃えています。低コストで分散投資できる銘柄もあります。
投資信託
プロが厳選したおすすめの投資信託を28銘柄取り揃えています。
LINE証券なら、全銘柄、購入手数料無料!
低コストのインデックスファンドから、リターン重視のアクティブファンドまで。
さらに、ブルベア型投資信託はスイッチング手数料無料!
どうして1株数百円から取引できるの?
一般的な株式取引は、単元株(100株単位)でのお取引となりますが、LINE証券なら、単元未満株でのお取引に対応しているため、1株からお取引できます。
例えば、株価が3,000円の銘柄なら、最低でも30万円(100株)の資金が必要ですが、LINE証券なら、1株3,000円で購入することができます。
株式・ETFの取引コスト
うれしい低コスト
業界最低水準*1です
業界最低水準 *1
*2
日中
11:20~11:30、12:20~12:30を除く
株式・ETFのお取引に際しては、
各銘柄ごとに市場価格などに応じた当社
規定の取引コスト(スプレッド)を含んだ
取引価格を当社が提示します。
夜間
0.5% *2
- *1日本国内のスプレッドを加減算する方式の単元未満株取引サービスにおいて。日中(09:00〜14:50)の1往復分(買付時と売却時)のスプレッドを比較。夜間(17:00〜21:00)における日本株の単元未満株の取引は当社のみ提供。(2019年11月20日当社調べ)
- *2精算金額に1円未満の端数がある場合、買付のときは切り上げ処理(売却のときは切り捨て処理)を実施。(例: 基準価格が100円の銘柄を午前中に買付する場合、提示価格は100.1円となり、1株のみ買付した場合、精算金額は101円となります。)
メリット
まだまだある
LINE証券のメリット
LINEポイントを利用して投資
証券口座への入金に充当可能
LINE Payでかんたん入金
もちろん銀行振り込みにも対応
直感的でシンプルなデザイン
初心者の方でも使いやすい
移動中でも旅先でも使える
スマホひとつで手軽に投資可能
かんたん本人確認
最短翌営業日から取引可能
アプリのインストール不要
いつものLINEから起動するだけ
安心・安全への取り組み
LINE証券はお客様の
大切な資産を守ります
LINEの高度な
セキュリティ
専用の
取引暗証番号
資産の
分別管理
お客様からお預かりする有価証券や預り金について、法令に従い「分別管理」を行っています。
また、「日本投資者保護基金」にも加入しています。
よくあるご質問
-
LINE証券を起動するには?
LINEアプリを起動して、メニューの「ウォレット」タブから「LINE証券」のアイコンをタップしてください。
-
口座開設にはどのような本人確認書類が必要ですか?
本人確認書類として、以下のいずれかが必要です。
- 1.マイナンバー通知カード + 運転免許証
- 2.マイナンバー個人番号カード + 運転免許証
- 3.マイナンバー個人番号カード
※必要な本人確認書類の組み合わせは、口座開設の進め方によって異なります。
-
口座開設にはどれくらい時間がかかりますか?
ご提出いただく本人確認書類によって異なります。
■運転免許証をお持ちの方
オンライン上で本人確認可能な「かんたん本人確認」がご利用いただけますので、最短翌営業日からお取引いただけます。口座が開設されましたら、公式アカウントからのメッセージにてお知らせします。
■運転免許証をお持ちでない方
郵送ハガキでの本人確認となりますので、お申込みから通常4営業日ほどで口座が開設されます。口座が開設されましたら、郵送のハガキと公式アカウントからのメッセージにてお知らせします。
※お申込みの混雑状況により、口座開設に時間がかかることがあります。
-
どのような銘柄を取引できますか?
-
株式・ETFはいつでも取引できますか?
株式・ETFは以下の取引日・取引時間にお取引いただけます。
■取引日
東京証券取引所の開場日に準じます。
■取引時間
日中取引: 9:00~11:20、11:30~12:20、12:30~14:50
夜間取引: 17:00~21:00
※国内の三連休以上の休日が有る場合は、連休前日の夜間取引は、受注を停止します。受注を停止する場合には、お知らせにて告知します。
※現在、夜間取引において、ETFはお取扱いしておりません。
-
株式・ETF取引の手数料はいくらですか?
取引手数料は無料です。ただし、当社が提示する価格は基準価格に取引コストとして、スプレッド(差額)を乗せる方式としています。
-
LINE証券の運営会社はどこですか?
LINE証券株式会社が運営しています。LINE証券は、野村證券の親会社である「野村ホールディングス」とLINEの子会社である「LINE Financial」が共同で開発したサービスです。詳しくは会社概要をご確認ください。