【9/25更新】当社を騙った偽サイト、投資情報アカウントにおける勧誘、入金依頼、誤情報等にご注意ください

平素よりLINE証券をご利用いただき誠にありがとうございます。

引き続き、当社とは関係のない以下の方法により個人情報等を不正に入手、および詐欺口座へ送金させる事象が確認されております。
※『▼ご注意点』の太字箇所を更新しております。ご確認ください。

▼確認されている事象

  • 当社を騙った偽サイト
  • 当社を騙った偽公式アカウント『Kabux』
  • 『Kabux 富裕層向け専用取引口座』アプリ
  • 『LINE証券の富裕層向け取引口座』への勧誘
  • 当社を騙ったアンケート
  • 投資情報LINEトークグループ等
  • 当社社員を騙った偽LINEアカウントでの偽の勧誘

▼ご注意点

  • 投資情報トークグループにて言葉巧みに詐欺サイトへ誘導する内容も確認が取れております。
  • 当社社員がLINEアカウントより入金を依頼することはございません。
  • 当社社員がIPOを勧誘することはございません。
  • 富裕層取引口座に関する文書の存在も確認されておりますが、当社の発行した書面ではございません。
  • LINEトーク上および偽YouTube等にて、本件について当社および外部への相談や当社への情報提供を妨げる誘導を把握しておりますが、不審な点がある場合、まずは下部お問い合わせフォームより当社へご一報ください。

また、以下のフェイクニュースを流布するサイトの確認もされておりますが、これらと当社については一切の関係性がございません。ご注意ください。

  • 当社代表者と経済学者ポール・クルーグマン氏の対談
  • LINE証券主催のイベントにてポール・クルーグマン氏をプロジェクトの統括責任者とした『Kabux 富裕層向け専用取引口座』アプリ・サービスの発表

関連する各種ツールやアンケート等へ個人情報をご入力された場合、金銭的被害につながる可能性がございます。個人情報のご入力はいただかないようくれぐれもご注意ください。
これらの偽サイト、トークグループから指定された振込先へ金銭の送金をさせる行為は詐欺です。送金は絶対に行わないようお願いいたします。

当社を騙ったサイトやトークグループへお客様のIDやパスワード、個人情報を入力してしまった場合は、当社の正しいサイトよりパスワードを速やかに変更の上、当社にご連絡ください。
なお、不審なトーク・グループトーク・オープンチャットでは発言をせず、可能な限り速やかにトークグループの通報、および該当トークに対して通報後、退会またはブロックの処理をお願いいたします。

その他、過去のお知らせ詳細につきましては、下部に記載の過去掲載内容をご確認ください。

▼当社WEBサイトの正しいURLはこちら
https://www.line-fx.com
https://line-sec.co.jp

▼当社からのお知らせ
https://www.line-fx.com/info

▼投資トークグループにおける詐欺の手口や対処法・通報について
https://guide.line.me/ja/security/investmentfraud.html

▼当社のセキュリティ対策について
https://www.line-fx.com/features/security/security-measures

▼投資家を狙った犯罪手口について
https://www.line-fx.com/features/security/fraud

▼当社お問い合わせ先
https://line-fx.com/inquiry/start


過去掲載分のお知らせは以下となります。

▼2025/09/03 12:15掲載

【重要/更新】当社を騙った偽サイト、投資情報アカウントにおける勧誘、入金依頼、誤情報にご注意ください

平素よりLINE証券をご利用いただき誠にありがとうございます。

引き続き、当社とは関係のない以下の方法により個人情報等を不正に入手、および詐欺口座へ送金させる事象が確認されております。
・当社を騙った偽サイト
・当社を騙った偽公式アカウント『Kabux』
・『Kabux 富裕層向け専用取引口座』アプリ
・『LINE証券の富裕層向け取引口座』への勧誘
・当社を騙ったアンケート
・投資情報LINEトークグループ等※
・当社社員を騙った偽LINEアカウント
※投資情報トークグループにて言葉巧みに詐欺サイトへ誘導する内容も確認が取れております。
※当社社員がLINEアカウントより入金を依頼することはございません。
※LINEトーク上および偽YouTube等にて、本件について当社および外部への相談や当社への情報提供を妨げる誘導を把握しておりますが、不審な点がある場合、まずは下部お問い合わせフォームより当社へご一報ください。

また、以下のフェイクニュースを流布するサイトの確認もされておりますが、これらと当社については一切の関係性がございません。ご注意ください。
・当社代表者と経済学者ポール・クルーグマン氏の対談
・LINE証券主催のイベントにてポール・クルーグマン氏をプロジェクトの統括責任者とした『Kabux 富裕層向け専用取引口座』アプリ・サービスの発表

関連する各種ツールやアンケート等へ個人情報をご入力された場合、金銭的被害につながる可能性がございます。個人情報のご入力はいただかないようくれぐれもご注意ください。
これらの偽サイト、トークグループから指定された振込先へ金銭の送金をさせる行為は詐欺です。送金は絶対に行わないようお願いいたします。

当社を騙ったサイトやトークグループへお客様のIDやパスワード、個人情報を入力してしまった場合は、当社の正しいサイトよりパスワードを速やかに変更の上、当社にご連絡ください。
なお、不審なトーク・グループトーク・オープンチャットでは発言をせず、可能な限り速やかにトークグループの通報、および該当トークに対して通報後、退会またはブロックの処理をお願いいたします。

▼2025/08/04 16:00掲載

【重要/更新】当社を騙った偽サイト、アプリ、フェイクニュース、偽YouTube等にご注意ください

平素よりLINE証券をご利用いただき誠にありがとうございます。

先日より当社とは関係のない『LINE証券の富裕層向け取引口座』を騙り、以下の方法により個人情報等を不正に入手する事象が確認されております。
・当社を騙った偽サイト
・当社を騙った偽公式アカウント『Kabux』
・『Kabux 富裕層向け専用取引口座』アプリ
・当社を騙ったアンケート
・投資情報LINEトークグループ 等※
※投資情報トークグループにて言葉巧みに詐欺サイトへ誘導する内容も確認が取れております。
※LINEトーク上および偽YouTube等にて、本件について当社および外部への相談や当社への情報提供を妨げる誘導を把握しておりますが、不審な点がある場合、まずは下部お問い合わせフォームより当社へご一報ください。

なお、以下のフェイクニュースが流布されておりますが、これらのフェイクニュースと当社については一切の関係性がございません。ご注意ください。
・当社代表者と経済学者ポール・クルーグマン氏の対談
・LINE証券主催のイベントにてポール・クルーグマン氏をプロジェクトの統括責任者とした『Kabux 富裕層向け専用取引口座』アプリ・サービスの発表

関連する各種ツールやアンケート等へ個人情報をご入力された場合、金銭的被害につながる可能性がございます。個人情報のご入力はいただかないようくれぐれもご注意ください。
これらの偽サイト、トークグループから指定された振込先へ金銭の送金をするのは詐欺です。送金は絶対に行わないようお願いいたします。

当社を騙ったサイトやトークグループへお客様のIDやパスワード、個人情報を入力してしまった場合は、当社の正しいサイトよりパスワードを速やかに変更の上、当社にご連絡ください。

なお、不審なトーク・グループトーク・オープンチャットでは発言をせず、可能な限り速やかにトークグループの通報、および該当トークに対して通報後、退会またはブロックの処理をお願いいたします。

▼2025/08/01 14:00掲載

【重要/更新】当社を騙った偽サイト、アプリ、フェイクニュース等にご注意ください

平素よりLINE証券をご利用いただき誠にありがとうございます。

先日より当社とは関係のない『LINE証券の富裕層向け取引口座』を騙り、以下の方法により個人情報等を不正に入手する事象が確認されております。
・当社を騙った偽サイト
・当社を騙った偽公式アカウント『Kabux』
・『Kabux 富裕層向け専用取引口座』アプリ
・当社を騙ったアンケート
・投資情報LINEトークグループ 等※
※投資情報トークグループにて言葉巧みに詐欺サイトへ誘導する内容も確認が取れております。
※本件について当社および外部への相談や情報提供を妨げる誘導がある旨も把握しておりますが、不審な点がある場合、まずは下部お問い合わせフォームより当社へご一報ください。

なお、以下のフェイクニュースが流布されておりますが、これらのフェイクニュースと当社については一切の関係性がございません。ご注意ください。
・当社代表者と経済学者ポール・クルーグマン氏の対談
・LINE証券主催のイベントにてポール・クルーグマン氏をプロジェクトの統括責任者とした『Kabux 富裕層向け専用取引口座』アプリ・サービスの発表

関連する各種ツールやアンケート等へ個人情報をご入力された場合、金銭的被害につながる可能性がございます。個人情報のご入力はいただかないようくれぐれもご注意ください。
これらの偽サイト、トークグループから指定された振込先へ金銭の送金をするのは詐欺です。送金は絶対に行わないようお願いいたします。

当社を騙ったサイトやトークグループへお客様のIDやパスワード、個人情報を入力してしまった場合は、当社の正しいサイトよりパスワードを速やかに変更の上、当社にご連絡ください。

なお、不審なトーク・グループトーク・オープンチャットでは発言をせず、可能な限り速やかにトークグループの通報、および該当トークに対して通報後、退会またはブロックの処理をお願いいたします。

▼2025/07/30 10:30

【重要/更新】当社のフェイクニュースにご注意ください

平素よりLINE証券をご利用いただき誠にありがとうございます。

先日より当社とは関係のない『LINE証券の富裕層向け取引口座』を騙り、以下の方法により個人情報等を不正に入手する事象が確認されております。
・当社を騙った偽サイト
・当社を騙った偽公式アカウント『Kabux』
・『Kabux 富裕層向け専用取引口座』アプリ
・当社を騙ったアンケート
・投資情報LINEトークグループ

また、以下のフェイクニュースが流布されておりますが、これらのフェイクニュースと当社については一切の関係性がございません。ご注意ください。
・当社代表者と経済学者ポール・クルーグマン氏の対談
・LINE証券主催のイベントにてポール・クルーグマン氏をプロジェクトの統括責任者とした『Kabux 富裕層向け専用取引口座』アプリ・サービスの発表

関連する各種ツールやアンケート等へ個人情報をご入力された場合、金銭的被害につながる可能性がございます。個人情報のご入力はいただかないようくれぐれもご注意ください。
これらの偽サイト、トークグループから指定された振込先へ金銭の送金をするのは詐欺です。送金は絶対に行わないようお願いいたします。

当社を騙ったサイトやトークグループへお客様のIDやパスワード、個人情報を入力してしまった場合は、当社の正しいサイトよりパスワードを速やかに変更の上、当社にご連絡ください。

なお、不審なトーク・グループトーク・オープンチャットでは発言をせず、可能な限り速やかにトークグループの通報、および該当トークに対して通報後、退会またはブロックの処理をお願いいたします。

▼2025/07/24 17:40掲載

【重要/更新】当社を騙った偽アンケートにご注意ください

平素よりLINE証券をご利用いただき誠にありがとうございます。

当社とは関係のない投資情報関連のLINEグループにて、個人情報等を不正に入手する「LINE証券の富裕層向け取引口座アンケート」が実施されていることを確認しております。
当社に富裕層向けの専用口座やサービス等のご提供はなく、当社代表者および社員についても、上記の件と一切の関係性がございません。

アンケートへ個人情報をご入力された場合、金銭的被害につながる可能性がございます。個人情報のご入力はいただかないようくれぐれもご注意ください。 
当社を騙った偽アンケートへお客様のIDやパスワード、個人情報を入力してしまった場合は、当社の正しいサイトよりパスワードを速やかに変更の上、当社にご連絡ください。

なお、不審なトーク・グループトーク・オープンチャットでは発言をせず、可能な限り速やかに通報後、退会またはブロックの処理をお願いいたします。

その他、先日より当社偽サイト、当社偽LINEアカウント等も発見されております。
詳細につきましては、下部に記載の過去掲載内容をご確認ください。

▼2025/07/18 13:10掲載

【重要/続報】当社偽LINEアカウントにご注意ください

平素よりLINE証券をご利用いただき誠にありがとうございます。

当社を装ったWEBサイトよりLINEお友だち登録へ誘導し、投資詐欺への勧誘や個人情報等を不正に入手するLINEアカウントが確認されております。
こちらのLINEアカウントは当社と一切関係ございません。

個人情報のご入力等により金銭的被害につながる可能性がございます。QRコードの読み込み等を行わないよう、くれぐれもご注意ください。
なお、当社を騙った偽LINEアカウントのトーク等へお客様のIDやパスワード、個人情報を入力してしまった場合は、当社の正しいサイトよりパスワードを速やかに変更の上、、当社にご連絡ください。

▼2025/06/27 13:10掲載

【重要】当社偽サイトにご注意ください

平素よりLINE証券をご利用いただき誠にありがとうございます。

当社WEBサイトを装い、個人情報等を不正に入手する偽サイトの存在が確認されています。
「LINE証券の富裕層向け専用口座」等の記載がございますが、当社とは一切関係ございません。

偽サイトへアクセスしないようくれぐれもご注意ください。
偽サイトにIDやパスワードを入力してしまった場合は、パスワードを速やかに変更の上、当社にご連絡ください。

URLをコピーしました