システム障害発生中のため、株式や投資信託の売却および出金申請をシステム障害時専用サイトにて受け付けております。
現物取引
業界最低水準の手数料。
LINE証券なら、買付はいつでも無料です。
-
買付手数料が
いつでも無料 -
注文が
シンプルでかんたん -
オリジナルの
投資情報が充実
現物取引とは
現物取引とは、各証券取引所に上場している株を売買する取引(取引所取引)のことです。LINE証券では、東京証券取引所に上場している約3,700銘柄を100株単位で取引できます。
現物取引の特徴
-
値上がり益
株価が上昇した後に株を売ることで利益を得られます。
-
配当金
会社が稼いだ利益の一部を配当金として受け取れます。
-
株主優待
会社の製品やサービス等を株主優待として受け取れます。
LINE証券の現物取引のメリット
メリット1
買付手数料がいつでも無料
LINE証券なら、買付手数料はいつでも無料。
他社と比べてみてください。
売買トータルでも業界最低水準の手数料です。
現物取引売買手数料の比較*
約定代金
- 5万円
- 10万円
- 20万円
- 50万円
- 100万円
- 150万円
- 3,000万円
- 3,000万円超
※税込
LINE証券
- 買い
- 売り
- 0円
- 99円
- 176円
- 198円
- 484円
- 869円
- 1,056円
- 1,661円
- 1,771円
SBI証券
スタンダードプラン
- 買い
- 売り
- 55円
- 99円
- 115円
- 275円
- 535円
- 640円
- 1,013円
- 1,070円
- 55円
- 99円
- 115円
- 275円
- 535円
- 640円
- 1,013円
- 1,070円
楽天証券
超割コース
- 買い
- 売り
- 55円
- 99円
- 115円
- 275円
- 535円
- 640円
- 1,013円
- 1,070円
- 55円
- 99円
- 115円
- 275円
- 535円
- 640円
- 1,013円
- 1,070円
マネックス証券
取引毎手数料コース
- 買い
- 売り
- 110円
- 110円
- 198円
- 495円
- 1,100円
- 110円
- 110円
- 198円
- 495円
- 1,100円
約定金額の
0.11%
auカブコム証券
- 買い
- 売り
- 99円
- 99円
- 198円
- 275円
- 1,089円
- 2,079円
- 4,004円
- 4,004円
- 99円
- 99円
- 198円
- 275円
- 1,089円
- 2,079円
- 4,004円
- 4,004円
スクロール
*ネット証券で口座数の多い上位5社(SBI証券、auカブコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券※カナ順)と当社で、1注文の約定代金に応じてかかる現物取引売買手数料を、他社の1注文の約定代金に応じてかかるコースと比較(2020/04/08現在、LINE証券調べ)。マネックス証券は成行注文の場合。LINE証券には1注文の約定代金に応じてかかる手数料体系のみ存在するため、松井証券を含めた他社の1日の約定代金に応じてかかるコースは比較対象に含めておりません。また、他社の大口優遇手数料やキャンペーンなどによる期間限定の割引手数料などは除きます。
*相対取引(単元未満株取引)を除きます。詳しくはこちらをご確認ください。
*インターネットでご注文の場合。他のご注文方法の場合は手数料がかかる場合がございます。
メリット2
注文がシンプルでかんたん
価格と数量を選ぶだけで簡単に注文できます。
成行注文では数量を決めるだけです。

ラインチャートとローソク足を切り替え可能。
移動平均線も表示できます。

板情報でタイミングを逃さずに注文できます。
また、取引時間外でも予約注文できます。

メリット3
オリジナルの投資情報が充実
決算発表の内容をLINEで通知します。
AIによる株価トレンド予想つき。

ニュースや業績情報、
ファンダメンタルズ情報から
アナリスト評価まで。

受け取れてうれしい株主優待や
配当に関する情報も充実。

おトクな市場を自動判定する
SOR注文に対応
- 東京証券取引所
- チャイエックス
ジャパンPTS
- SOR注文とは、Smart-Order Routing注文の略称で、複数の市場等から、お客様の売買注文を最良の価格で約定できると思われる市場等に自動的に執行するシステムのことです。
- LINE証券では、自動的にSOR注文が執行されるので、特別な設定をすることなく、価格改善効果が期待できます。
少額から投資を
はじめてみたい方へ
サービス概要
1.取扱銘柄
当社では原則、東京証券取引所に上場している銘柄を取扱います。ただし、一部の銘柄は取扱いません。
2.注文受付時間
原則365日、24時間。ただし、次の時間帯を除きます。
営業日: 15:00~16:59
※システムメンテナンス等の時間を除きます。